会社概要

Mother Earth Solutions Co.,Ltd.
本社所在地 | : |
106-0032 東京都港区六本木4-2-35-403 4-2-35-403 Roppogi Minato-ku Tokyo Japan
|
TEL | : |
03-6447-1204(代表)
|
事業内容 | : | クレイ入浴剤CLAYD製造販売(日本における独占販売許可取得)/教育事業/コンサルタント事業 |

代表取締役 | 羽田 賀恵 |
CEO | Kae Hada |
聖心女子大学卒業。卒業後、野村證券会社 本社営業企画部に所属し7年半マーケティングを学び経験する。幼い時からの自らのアレルギーを克服するため様々な自然療法を学ぶ。1999年から2014年までニューヨークに在住。The Herbal Bear School of Botanical Medicine(NY)にて薬草学(ハーバリスト)資格取得(2001-2002)。ニュースクール大学 カリナリー・マスターコース にてディプロマ取得。ローフードレストラン「Quintessence」で「ローフード食事法」「断食法(ファスティング/ジュースクレンズ)」「デトックス法」を学ぶ(2002-2003)。シドニー郊外に滞在し「パーマカルチャー」と「自然農」を学ぶ(2004)。ハーネマンアカデミーにて ホメオパス ディプロマ取得。ローチョコレート製造販売NamaKissショコラLLC(2010)を設立。マザーアース・プロジェクト(株)(2012)、マザーアース・ソリューション(株)(2013)を設立。
■羽田賀恵 メディアでの紹介

【日経BP社 BizCOLLEGE】 スタートアップ コラム
第1回 ニューヨークが起業のきっかけ(2015.04.20)
第2回 夢に向けての羽ばたきと転落(2015.04.27)
第3回 フランス人起業家・David Dupouy氏との出会い(2015.05.11)
第4回 ローチョコとオーガニック・コーヒーが出会った瞬間(2015.05.18)
第5回 起業4年 入浴剤「CLAYD」販売開始(2015.05.25)
第6回 様々な店舗が入浴剤「CLAYD」の取扱開始!(2015.06.01)

【THE BRIDGE】 INTERVIEW
出る杭が打たれない街ニューヨークで無給インターンとしてローフードの世界に飛び込んだ羽田賀恵さん【前編】(2014.04.28)
自分を信じて、時に人を頼ることが本当の自立:マザーアース・ソリューションズ羽田賀恵さん【後編】(2014.04.29)

【朝日新聞】朝刊 東京版・多摩版(2012.09.29掲載)
「ローチョコ 国分寺で発信 ニューヨーク帰りの女性、出店」

【ラジオ BayFM】 「NEXT STEP」2012.02.20〜24 5日間連続出演
■出版
■講演
「健康博覧会」 東京ビッグサイト (2014年3月12日)
ー発酵大国、日本からのローフード&リビングフード・ライフの提案ー
「My Eyes TOKYO」MET People
ーロハス女子の全然ロハスじゃない人生ー
「ビジネス推進機構」 101回定例会
ー大自然のちからに添う問題解決/循環する社会を目指すー
■セミナー
-原宿「生活の木ハーバルライフカレッジにて、2011年4月-2016年12月までセミナー講師。「カラダからどんどん毒素を排出する!デトックス法5種」
-モルガン・スタンレー社にて「身体からどんどん毒素を排出するデトックス法(NY式本格ジュースクレンズ・クレイセラピ-)セミナー」(社員向け)
*セミナー・講演依頼は info@claydjapan.com/03-6447-1204まで御連絡下さい。
企業理念
母なる大地(Mother Earth)の恵みの力を伝えていくことによって、
未来へ繋がるあらゆる命のしあわせを広げ、自らも成長します。
[ マザーアース・ソリューションが行なっていること、目指すこと ]
何億年生き延びてきた私達のカラダには、私達自身も知らない偉大な自己治癒力が備わっています。
これを助けてくれるのが、大自然の偉大なパワーと流れです。
この大いなる流れに寄り添うことで、カラダは最大限の力を発揮する事ができます。

クレイセラピーは、
大昔からフランスやオーストラリア、インド等、多くの国で自然療法として継承されてきました。
ガンジーも施術で使用し、アメリカインディアンも浄化や治癒の為に大切に使用してきました。
現代では、海外のエステ、高級ホテルのスパ、リハビリ施設、自然療法施設などでクレイが使用されています。
世界中で各土地の素晴らしいクレイが使用されていますが、弊社が独占販売許可を取得したアメリカの砂漠のクレイを使用した<CLAYD>は、その圧倒的なパワフルさと、品質の高さ、様々なはっきりとした体感が特徴です。
CLAYDのクレイバスに20分以上入っていただけたら、様々な体感にきっとご満足頂けると思います。肌を守っている常在菌を殺菌することなく、汚れや重金属などの環境汚染物質を吸着して流します。血行とリンパの流れを促進することによる圧倒的な保温と発汗も。マイナスに帯電していることによりプラスに帯電している重金属や老廃物を吸着して排出するデトックス作用が非常に高いので、匂い物質の吸着作用も顕著です。皮膚細胞にとって必須なケイ素やカルシウム、マグネシウム等のミネラルが豊富なため、その再生や修復を促します。
完全にナチュラルなので、赤ちゃんの沐浴剤としても最適です。
解決策がなかなか見つからない肌トラブル等に悩む方にも、是非お使い頂きたいと思います。

ローチョコレート(現在一時休止中)は、
スーパーフード生カカオの栄養素を存分に活かすために非加熱で、添加物や白砂糖を一切使用せずに無農薬の材料で作っています。生カカオの至福の香りと、とろける風味、喉ですっと消えていくピュアさを一度体験したら、きっと普通のチョコには戻れないでしょう。
一粒のチョコがどんな時にも、皆さんにシアワセを届けてくれるよう心を込めて手作りしています。
オーガニック・ナチュラルで、環境も体も健康を保てること、フェアトレードで、生産者も消費者も幸せになる循環を作ることができることにも、興味を持っていただけたら嬉しいです。

フェアトレード&オーガニック。政治難民だった山岳民族のローチョ村の皆さんと共に行なっているプロジェクトです。
伐採/開墾をせず大自然の循環の中で、森を育てながら作物を育てる方法「森林農法(アグロフォレストリ)」で、完全無農薬、手摘み手選別でコーヒーをつくっています。
何万年も手つかずの森の、ミネラル豊富な土壌のおかげで、非常に優しくまろやかでコクのあるコーヒーが出来上がり、コーヒーマニアを驚かせています。
今までコーヒーの刺激が苦手で飲めなかった方達からも「美味しい!どんどん飲める!」とリピート頂いています。

馬車運行は、
東京ミッドタウン(六本木)や日比谷公園での運行も行ないました。
馬車に揺られて、生きているもののリズムとスピードで、循環するエネルギーで走ることで、なぜか懐かしいような気分を味わいながら、大切な気づきを感じて頂けると思います。
スロー&ナチュラルライフのメッセージです。
マザーアース・ソリューションは、大自然の大いなる恵みに感謝し、
あらゆる命を本当の意味で大切にしていくための、流れと循環を作ることを目的としています。
同じ想いがたくさん合流し、互いに生かし合い、楽しさと幸せを運ぶ、尽きることの無い、大きな流れになっていきますように。
マザーアース・ソリューション株式会社
代表取締役 羽田賀恵